
旅するパティシエななころです。
10月は旅をお休み中なので、週末に食材を買い込んでの自炊をめちゃめちゃ楽しんでいます。
多国籍料理に挑戦中なのですが、今週はタイ料理。
ま何を買えばいいのかな、、と悩みましたが、
とりあえず
- ナンプラー(fish sause)
- オイスターソース
- コリアンダー(パクチー)
- バジル
- フォー(rice noodle)
- ライム
↑これがあれば、タイ料理できるのでは、、?
と、揃えてみました!

ガパオライス
まずは、たまねぎ、ひき肉、パプリカを炒めて、ナンプラーとオイスターソースで味付けしてバジルをたっぷり加えたガパオライス。


ガパオって、バジルって意味なんですね。
バジルたっぷりが良い感じです。簡単でお弁当にもできるのでおすすめです。
パッタイ
それから、もちもち麺のパッタイ。
たまねぎ、にんじん、鶏肉を炒めて、ゆでたライスヌードルを加えてこちらもナンプラーとオイスターソースで味付け。なんだか味がしまらない気がしたので、お醤油も入れてみました。

パクチーたっぷり。ピーナツもちらしました。

美味しいんだけど、なんかエスニック感が足りない、、、
調べてみると、タマリンドペーストというものがパッタイには良いらしく。
リンク
独特な酸味のエスニックな調味料らしい、、。次回は買い足してみます~!
コメント