
旅するパティシエななころです。
YMSビザで渡英して、最初にしなければいけないこと。
BRPカードの取得。
BRPカードとは、ビザの証明になるカードで、イギリスで生活する、働くために必須な超超超大事なカードです。
といっても、ビザ申請時に指定した郵便局にとりにいくだけなのですが、、、。
早速つまづきました!!!!涙
私のBRPカードが見つからない。

渡英して3日目くらいに、指定した郵便局へ取りに行きました。
担当者さんにBRPカードを取りに来たと伝え、パスポートを提示すると奥へ行って保管しているところから探してくれるのですが、
一向に戻ってこない。
多分5分くらい探して、戻ってきて一言

あなたのBRPカードないよ

たぶん遅れてるから、また来週とりにきてね
何かがおかしい。
そのときは

そっかー、遅れてるのか、オッケー!
と軽い感じで帰ったのですが、ビザ申請時の私の入国予定日は2月10日。
BRPカードは入国予定日から90日間郵便局に保管されているとのことなので、遅れているはずがないんですよ。

え、やばくない、、、?
このカードがないと働けないし、ビザもってないことになる。
問い合わせしまくる。

ちょっとこわくなってネットやSNSでいろいろ調べてみると、Twitterで同じように受け取れず、移民局やhomeofficeに連絡して郵送で受け取った方がいらっしゃいました。
その方の情報を頼りに、私も移民局、homeoffice,郵便局など色んなところに問い合わせメールを送りました。
色んな所に問い合わせましたが最終的に解決できそうな返事がきたのはhome officeからでした!
きた返事。
夕方に問い合わせしたら次の日の朝にメールがきました。

私のBRPカードは郵便局からhomeofficeに返送されてしまったようです。
指定された通り、住所やパスポートに貼られたビザの写真などを返信すると、すぐに返事がきて、
10日以内に指定した住所に届くとのことでした。
ただ、私はまた家が見つかっていないのでこの住所ホステルの住所なんですよね、、、。
ホステルのフロントにも言ったけど、ちょっと不安です。
不安な日々
実はもうお菓子屋さんの面接、トライアルを受けていて、1回目のトライアルに受かって次のステップに進むため、 BRPカードの情報の提出を求められています。
事情を説明すると、受け取れたら連絡してねということでしたが、これで採用なしとかになったら辛い!

大好きなお菓子屋さんなので、絶対に受かりたいのです、、。
しかももうその近くの家を探していて、はやくきめたいな~と思っているのですが家を借りるのにもBRPカードいるのかも。
とにかくそのカードがないと何も始まらないのです。
といっても、今私にできることは待つことだけ、、。
悶々と待ってても、忘れて待ってても同じなのでとりあえず内見いってみたり、街を歩いてみたりしながら過ごしたいと思います。

海外生活って、絶対思い通りにならないよね、、。
こういう経験が私を強くしてくれるし、人生のネタが増えると思ってがんばりま~~す!!!
無事に受け取れますように!!!!
追記)↓その後、無事に受け取れました~~!
コメント