
旅するパティシエななころです。
ロンドンに来てもうすぐ3か月。
相変わらずおうちでは自炊をして地味に生活していますよ~~!!
最近アジアンスーパーで大量に日本の調味料などを買ったので、日本食を作るようになりました。
簡単作り方説明付きで記録します。細かい分量はわかりません。すみません。
お菓子とはまた違って、料理は超おおざっぱ&ド素人なのでお手柔らかにみてください~~!!
つけそば

最高~~!大好きなやつ!!!
ごま油とにんにくで薄切り豚肉ときのこ焼いて、そこにめんつゆ、水、みりん、お酒を入れて(甘めがすき)沸かしてあつあつだれにゆでたおそばをつけていただきます。
アジアンスーパーで買って切って冷凍してるネギもいれた!いつでもジャパン!
豚の角煮
薄切り肉がなかなかないので、アジアンスーパーで見つけたら即買い。
だけど、ブロック肉は簡単に手に入るので

角煮でしょ~~~!!!!

てりてりにできました。リュウジさんのレシピです。
3日分のお弁当になりました♪
オートミール親子丼

私が住んでいるフラットには炊飯器も電子レンジもありません、、!
最近はじめてこちらにきてお米を炊いたのですが、その前は、オートミールをお米代わりにしていました。
水を加えて火にかけふやかしたオートミールで、親子丼。
オートミールは栄養価も高いく、お米より太らないらしい。
これずっとやってたら痩せれるかな、、?
うしろにちょこっと見えてるのはポテトサラダです。
お酢とわさびを入れたらおいしい。
イギリスっぽい?なぞごはん

大量に作っていたポテトサラダの消費。
ミートソースをかけて、チーズと牛乳を一緒に火にかけて作ったチーズソースもかけて、野菜を添えました。なんか、イギリスっぽい。(こんな料理はない)
キムチーズオートミールリゾット

これ、全然映えないけどめちゃくちゃ美味しいんです。
ダシダ(韓国のだし)とキムチ、好きな野菜、鶏肉を鍋に入れてひたひたの水を入れて沸かして、
醤油、塩コショウで味整えて器に入れてオートミール加えて混ぜて、チーズのせるだけ。
簡単でめちゃめちゃ美味しい~~!しかもヘルシ~~!
自炊シリーズちょこちょこ更新します。
コメント