
旅するパティシエななころです。
この投稿から1週間。
無事に、家が決まりました~~~!!!!

やった~~~~!!!
でも、まだそのおうちには住んでおりません、、。
この記事では家が決まるまでの道のり、今の状況をまとめたいと思います。
お部屋に求める条件。

前記事で、気に入った地域Bethnalgreenのお部屋を2件内見しましたが、働きたいお店が全然別の場所のため、その2件は候補から外れました。
それから、そのお店に通える範囲の場所で部屋を探し始めました。

(まだ受かってないけどな、、!)
たくさんメッセージを送って、返ってきたらすぐに内見のアポをとる、という感じで合計7件のお部屋を見に行きました。
私が部屋に求めていた条件は、
- ひとり部屋
- 家賃月£650以内
- 可愛い部屋←
- 周りの雰囲気がなんとなくいい、緑がある
- 職場から徒歩圏内
- 大家さん別居
- できれば女性専用
- ルームメイト5人以内
です。なかなか欲深いかもしれませんが、おうちって大切。ちょっとでも気持ちよく過ごしたいので妥協はしたくない~!と思っていました。
内見してみて、、。
7件のお部屋を内見させてもらいましたが、すべての条件を満たすお部屋はなかなかない!
そして、ロンドンの家探しは争奪戦らしく、私のあとに、2,3件内見の約束があるの~と言われることはザラでした。

気に入ったらはやく契約しないと、すぐとられてしまうんです!
私が行った7件のなかで特に気に入ったのが
- お部屋がとても可愛くてルームメイトもいい人で女性のみ3人シェア、まわりの雰囲気最高、でもお店から徒歩圏内ではなく電車込みで30分。
- お店から近く新築でフラットメイト1人(男)、可愛い猫がいる、でも部屋が可愛くない。
- 広くて可愛い部屋、お店から徒歩圏内。シャワートイレも自分専用、でも大家さん家族と同居。
この3つの部屋でした。
とりあえずはやく決めないと、ずっとホステル暮らしになってしまうし、迷ってる間に埋まってしまうかもしれない。どうしても、何かは妥協しないといけません。
決断!でも、、

結局、私は1ばんめの
お部屋がとても可愛くてフラットメイトもいい人で女性のみ3人シェア、まわりの雰囲気最高、でもお店から徒歩圏内ではなく電車込みで30分。
のお部屋に住みたい!という結論に。
可愛い部屋ってなんとなくですが、そのなんとなく好き、っていう直感を大事にしました。お店から遠いと思いましたが、通勤30分だったらまだ頑張れるかなと。

日本で1時間かけて通勤してたこともあったし、頑張れわたし~!
他のお部屋も素敵でしたが、ちょっとでもテンションが上がる部屋の方が幸せにすごせるかな、大家さん同居はやっぱり気を遣うかなと思いました。キッチンを気兼ねなく使いたい!なるべく自分がストレスを感じない環境を作りたいです。
内見させてくれたフラットメイトに連絡したところ、

あなたのこととってもいいと思ったから、住んでもらえたら嬉しい!でも別のフラットメイトの友達が住みたいらしくて明日来るから、ちょっとだけ返事待ってね!
やっぱりすんなりいかない!!!笑
もうそのお部屋に住む気まんまんで連絡したので、オッケーと返事をして、そしてそのお部屋が空くのは来月だったため、それまで短期で貸してもらえるお部屋を探しました。
1か月だけのおうち。
職場(まだ決まってない)からバスで30分ほどのところに、1か月だけ貸してくれるというお部屋があり、内見にいってすぐ入居を決めました。

南米出身女性が一人暮らしをしているおうちの一部屋で、めちゃくちゃ綺麗!!!
家賃めちゃくちゃ高いけど、、
はやくホステル生活を卒業したかったし、1か月ならいいかと思い贅沢することにしました。
ひとり部屋デビュー!!!

お仕事をされているので平日は夜以外私ひとり。
綺麗すぎてまだそわそわするけど、快適に過ごさせていただいています、、!
嬉しいお知らせ!

短期のお部屋に入居した次の日の朝、
ちょっと待ってねと言われていたお部屋のフラットメイトから
Great news!!!と連絡があり、来月から住みたかったお部屋に住めることが決まりました♪

やった~~~~!!ほんまに
Great news!!!
わざわざ電話もしてきてくれて、タオルとかシーツもあるから買わなくていいよ、入居まで荷物は私の部屋に置いてもいいから小分けにして持ってきていいよ、とかめちゃくちゃ親切なフラットメイト、、!
本当にかわいいおうちで、まわりにも緑が多く素敵な場所なので今からとっても楽しみです。
そしてその日に仕事も採用確定の連絡をいただき、いきなり順調~~!
来た当初はいろいろありすぎたけれど、なんとか生きて行けそうです。本当によかった~!
コメント