
旅するパティシエななころです。
2022年5月、YMSビザで渡英しました。
生活を手に入れるまでのあれこれを記録していきたいと思います。
サバイバルの始まり。
渡英してから今日で5日め。
家が決まるまでは、ホステルに滞在しています。

女性専用の4人部屋。
キッチンやシャワー、トイレは共用です。
イギリスはとにかく物価が高い!
ひとり部屋に泊まろうと思うと1万円以上はします。
来たばっかりで贅沢はできないと思い、とりあえず節約と思ってえらんだ格安ホステル。

こうやって見たら可愛くて素敵な気もするけど、、、
まわりの治安悪い。
写真じゃわかりにくいけど、
このへん、あんまり治安良くない気がします。

アカン匂いがたちこめているし、汚い。NYやトロントにいたときも、なんとなーく、このへん嫌な感じするな~とかわかるようになったのですが、
すっごい嫌な感じする。笑
ホームレスや変な人はどこにでもいますが、多い。笑
昨日いった仕事の面接でも、どこに泊まってるの~と聞かれて場所を答えると、苦笑いされました、、
夜中鳴り響く重低音。
ホステルの下がライブハウスなんです。
なんと、部屋まで重低音鳴り響いてます。
(5枚目の動画音ありできいて~~!!)
そんなことある????笑
でも、たぶん疲れてるので、重低音のなかぐっすり寝ています。
シャワーが熱湯or冷水
共用のシャワーの温度調節ができない。
めっちゃ熱い熱湯が出るか、冷たいか、、

辛すぎ!!!
でも、バックパッカーあるあるですよね。こういうのが嫌だったらちゃんとお金を出して、いいホテルに泊まればいいんですよ。
タイで600円のホステルとかに泊まっていた私。泊まるのはどこでもいい、寝るだけだし、その分美味しいもの食べたり体験に使いたい!!!
と、思っていたのですが。
アラサーになっての旅の変化。

ここにきて、こういういろいろが嫌になってきた。

ひとりになって落ち着きたい~~!!
ホステル、ドミトリーの相部屋って、世界中の友達ができるし、初めての国だと情報交換もできて安心だし、好きだったんですが。
それよりもひとりでゆっくり落ち着きたいと思うようになってきた。
もうドミトリーは卒業したいかもしれません。

でも、美味しいもの食べたいし体験にもお金使いたい。
つまり、結局お金を稼がないといけないということですね??
人生ってお金だけじゃないのかもしれないけれど、お金で解決できること、お金があれば悩まないのに~~!ということもたくさんある。
いまは、私は両方は手に入れられない。
イギリスには来れたものの、冷たいシャワーを浴びて重低音の中二段ベットの下の段で寝ているのが現実なのでした、、。

キビシ~~~!!!つらい!!!お金持ちになりたい!!!!
これからは自分次第なので頑張りたいと思います。
とりあえず、イギリスで頑張ってポンド稼ぐぞ~~~~!!!
コメント